マリアッチ (マリアチ) 80年代流通品(Mariachi)

 

初のテキーラ、オールドボトル。おそらく80年代流通品。

 

 

 

正式名称は、どう呼べばいいのか、不明...?

 

 

 

 

マリアチ or マリアッチ ?

 

 

 

多分......〇〇〇〇〇

 

 

 

 

輸入元(キリンシーグラム株式会社)

 

 

 

おそらく、80年代頃の日本に出回っていたテキーラは、ごく少量のレポサド&アネホ、+Mixto(ミックス)テキーラが主流かと...?

 

 

(オークションでも、この年代のシルバーは見かけず。)

 

 

 

 

 

以外に知られていない、Mixto(ミックス)テキーラとは?

 

 

 

原材料にアガヴェ51%+モラセス(廃糖蜜)由来のアルコールを混合したテキーラ。

 

 

 

ミックス テキーラには、「Mixto」の記載はなし。

 

 

※Japan Tequila Association(日本テキーラ協会)より抜粋

 

 

 

 

 

↑ボトルは見た目、ゴールド・テキーラ(樽熟成)ではあるが...

 

 

 

十中八九、レポサド&アネホでもなく...(テキーラの詳細については、後日...)

 

 

 

 

 

エチケットシートのマリアッチのレトロな写真

 

 

 

 

マリアッチ ・・・ メキシコ大衆音楽を奏でる楽団のこと。(7名ないし12名で編成)

 

 

メキシコのハリスコ州に伝わる大衆的な音楽および踊り。それらの踊りやメロディーを歌う者を伴った楽団やグループの構成員を指す。

 

 

 

 

(写真はWikipediaより)

 

 

 

 

「マリアッチ」の語源の所説

 

 

 

1、「マリアッチ」という言葉は、聖母マリアの歌を歌う過程でナワトル語、スペイン語、ラテン語が混じり合って作られた。この歌は “Maria ce son …”と歌い出すのだが、これは「我マリアを愛す」の意味である。

 

 

2、フランスのメキシコ干渉戦争の時の言い伝えによれば、フランス語の結婚を意味する「マリアージュ 」という単語がなまって「マリアッチ」になった。

 

(Wikipediaより抜粋)

 

 

 

 

謎のカクテル?...その名も「Taxco Fizz」(タスコ・フィズ)

 

 

 

 

2 Oz. Tequila

Juice of 1/2 lime

2 dashes orange bitters

1/2 teaspoon sugar

Club Soda

 

 

※タスコ = メキシコのゲレロ州にある小さな市政区

 

 

 

※一部に、卵白を使用するタスコ・フィズもあるようですが、ベースのテキーラが、120mlと、現実的ではない容量なので、作成の際は自己責任で...(カクテルカタログ ジェニュイン)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です